お布団だいすき

けっこう気合入れないと外に出られないダメ人間のブログ

おいおい仁和寺展

人多すぎ問題〜


休館日明けの火曜日だったからかもしれんが、多すぎ〜。15時に行っても人並びすぎ〜(まあ20分待ち程度ですけど)。

なんでなんで?歯医者とかが月曜混んでるのと同じ理屈?まあ天気も良かったしな…。

というか20分待ち「程度」とか言い始めた自分に驚愕する。


改めまして

上野の東博にて行われてます仁和寺展を観て参りました。

展示内容はそりゃ〜もうアレですわ。

キャビア大トロフォアグラフカヒレ〜みたいな

アレもこれも国宝重文あと秘仏秘仏ウワーーーー

みたいな。


エモーショナルな感じでお伝えしました。展示についての詳細情報は今更私が語るところではないでしょうし…。


一応館内を回る上で知っておいた方がいいなーと思ったことをお伝えしますと

●混んでて並ぶ気しないときはアラビア展に逃げろ

平成館のすぐ隣でアラビアの道って素敵展示やってるから(終わってたらすいません)。仁和寺展チケットあれば入れるから一旦落ち着こう。古代から近代まで、石版から絢爛な刀剣までアラビアの至宝がてんこ盛り。ただこっちも混んでる可能性ありなのでそんときはごめんなさい。常設展にも入れるのでそっちでもいいかもよ!


●平成館(開催場所)のコインロッカーは埋まってる可能性があるのであてにしない

せっかく並んで入場したのに荷物が置けねえとなるとモチベーションだだ下がりますので、別の棟とかで預けとくといいです。


●かさばるカバン、特にリュックはアカン

うっかりラップみたいに韻を踏んでしまったが、要は迷惑かけるから持ち込まないということ。知らぬ間に人を押しのけてしまい、更に素材が硬いと危ない。


●イヤホンガイド聴く人は周りに気をつけて

人混みでガイド聴きながら歩いたり動いたりすると危ない。ガイドに気を取られてると人にぶつかるし、ぶつかっても気づかない場合がある。

阿部寛のガイド音声がいくら素晴らしいからといってもダメなものはダメ。


●やはり書物と絵巻は難易度高い

特に鳥獣戯画は大人気だった。全部並んでると果てしなく時間がかかるので、こだわりがないなら事前に見たいやつを絞っておいてそこは並ぶ、あとは空いてるところから見る。といいと思う。


●お堂再現コーナーの入り口は混雑する

これは仕方ない。迫力ある展示に興奮すること間違いなしなうえ、写真オッケーコーナーなので入った途端立ち止まりカメラを構えてしまう。

奥に進んだほうが多少空いてる。写真もそっちからの方が撮りやすいように思う。


●物販はJCBカードは使えない

こんな時に限って現金がない。

まあクレカあるからいけるやろ!と図録が欲しかったので長い列に並んだが、自分の番になったところで「クレジットカードはVISAかmasterのみとなっておりまーす」という無慈悲なアナウンス。海外ならわかる!でも、せめて国内は使えてくれよJCB(涙)

みんな!やっぱ現金は大事やぞ!


●クライマックスの仏像は比較的見やすいので安心してください(あくまで比較的ですが)。


とにかくすごい人だった。冬なんで熱中症とかは心配なさそうだったけど、人酔いというか、体調悪くなっても仕方ない環境。並ぶのいや!な人は閉館ギリギリを攻めてくださいとしか言いようがない。

あとは鑑賞中も無理せず周りを見て退くところは退く…。みんな〜仏様の前でくらい譲り合いしようや〜という感じですかね。偉そうですが。以上